<日本人学者講演会> |
環境物質科学セミナー |
|
2023年8月3日(木) 16:45〜18:00
北海道大学大学院地球環境科学研究院 D201講義室
演 題: 界面選択的非線形分光法による界面研究の最前線
講師: 二本柳聡史 (理化学研究所開拓研究本部田原分子分光研究室・光量子工学研究センター)
世話人 北海道大学大学院地球環境科学研究院 八木一三
|
|
|
|
EESセミナー |
|
2023年10月30日(月) 16:30〜18:00
北海道大学大学院地球環境科学研究院 D201講義室
演 題: 多孔性結晶による高分子の究極的分離技術
講師: 細野暢彦 (東京大学大学院工学系研究科)
世話人 北海道大学大学院地球環境科学研究院 野呂真一郎
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<外国人学者講演会> |
環境物質科学セミナー
|
|
2023年 12月20日(水)16:30〜18:00
北海道大学大学院 地球環境科学研究院 D101
演 題: Chitosan-based materials for antibacterial agents, metal ion adsorbents, and heterogeneous catalysts.
講師:Nuryono教授(Universitas Gadjha Mada)
世話人 北海道大学大学院 地球環境科学研究院 神谷裕一 |
|
|
|
2023 Chemistry & Chemical Biology セミナー
<協賛>
|
|
2023年 9月22日(金)15:00より
北海道大学 北キャンパス総合研究棟7号館(旧・シオノギ創薬イノベーションセンター)
1F 産学コミュニティホール(札幌市北区北21条西11丁目)
タイトル: Circularly polarized luminescence: from spectroscopy to devices
講師:Lorenzo Di Bari 先生(University of Pisa・教授)
世話人 北海道大学大学院先端生命科学研究院 門出健次・谷口透 |
|
|
|
化学部門特別講演会 <協賛> |
|
2023年7月12日(水) 16:30〜18:00
北海道大学 理学部 7号館 7−310室
タイトル Investigation of biomolecular interactions by AFM-based force spectroscopy
講師 南京大学 Peng Zheng 教授
世話人 北海道大学 大学院理学研究院 化学部門 村越 敬 |
|
|
|
化学部門特別講演会 <協賛> |
|
2023年7月5日(水) 16:30〜18:00
北海道大学 理学部 7号館 7−219/20室
タイトル Development of Organic Functional Materials for Organic Transistors and Photovoltaics
講師 台湾国立陽明交通大学 Yen-Ju Cheng教授
世話人 北海道大学 大学院理学研究院 化学部門 村越 敬 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|